2001年7月

将来の夢

2001/07/01(日)

今日は、とあるタレント養成所の オーディションを見にいってきました。 受験者は全部で40人ぐらい、幼児~20代後半まで。 歌とダンスと台詞読みだったのですが みんな一生懸命披露してくれました。

その中に17歳の女の子がいたのですが、 声量も人並み以上、音程もしっかりしていて 顔も綺麗で、歌ってるときの表情もいい。 きっと殆どの審査員の評価は「A」だったでせう。 今すぐにでもデビューできそうな勢いである。

彼女の歌を聞き終わった後、審査員による質問で 「君の将来の夢は?」 「ハイ、イルカの調教師になることです!」

……。 めちゃめちゃうまく歌える子なのに。

使い心地

2001/07/04(水)

ネスケ6をインストしてみました。 早速このサイトがどう表示されているのかをチェック。 ふむふむ、だいたい大丈夫である。

ただ、「画像Off」にすると 表示させたい画像まで消えてしまう…。 ネスケ4.xのよおに、手動で表示することが 出来ないのである。ちょい不便。

…6.1の正式版が出るまで待とう。

自然に帰らふ♪

2001/07/06(金)

昨夜は満月&皆既月食だったが 雲も出てきてしまい、 結局、隠れるところを見ることは出来ず…。 残念。(x_x;)

普段はめちゃめちゃ現実的なあちきであるが こおゆう「自然の神秘(?)」を楽しむのが 最近は好きなのであるっ。

クールなだけぢゃダメなのよ

2001/07/11(水)

久々に「教え」をやった。 俳優志望の男子のクラスである。 いつも通りストレッチから始まり、 アイサレーション、HIPHOPのリズムと続き、 コンビネーション(振付)に入る前に ちょっとお遊びの意味もこめて 『十人祭』の振りをやってみた。

クールでカッコいい系の振付には慣れている彼らだが、 こおゆうのはどおやら初めてだったらしい。 しかも『十人祭』の振りは簡単そうに見えるが 実は結構複雑に動いているのである。

たった8小節の踊りに悪戦苦闘している彼ら。 しかし、彼らのうちの1人が、 振りを覚えきらぬうちにこんなことを呟いた。 「十人祭の振りを覚えて、役に立つのかなぁ…」

この一言で、みんなのテンションが 下がってしまったのはゆうまでもない。

…。(-_-;) 俳優になりたいんなら 何でもこなせるよおになってほしいです。

返す言葉を失ったあちきは、 「…カラオケの余興にでも使えるんちゃう?」

ネスケユーザーにも優しくしてぇ…!(T_T)

2001/07/18(水)

WEBRINGに参加したので せっかくだから他の人の詩を読んでみよう!と思い 順番に回ってみました。

し、しかし…。 半分以上のサイトが ネスケではまともに表示されませんでした。 しかもその殆どが「タグの閉じ忘れ」または 「デカい画像ベタベタ(しかもalt属性なし)」サイト。

詩を読もうにも、どこから入っていいのやら 迷子になってしまい、早々に引き上げてまいりました。

なんか、悲しい…。

「どおぞゆっくり looking -- ね」(???)

2001/07/19(木)

検索エンジン『エキサイト』の中にある ウェブページ翻訳サービスで、試しに当サイトの 『はじめに』のページを英訳してみました。 結果はこちら

中には日本語として認識されない単語もあるよおで…。 やはり正しい日本語文法で書かないとダメみたいです。 …そりゃそおだ。 (←これも「そうだ」って書かなきゃダメなのね。^^;)

しかし、「ちゃんかず」→『ちゃん or ず』。 ←人名として認められていないのね…。(苦笑)

早起きは三文の得?

2001/07/22(日)

起きたら8:00でした。 あちきにとってはめちゃめちゃ「早起き」である。 世間の学生たちは夏休み→夏休みといえばラジオ体操(!) →とゆうわけで、あちきもラジオ体操。 といってもどんな体操か殆ど覚えていなかったので 好きな曲をかけて朝からストレッチ。 …時間帯以外は普段と変わってないぢゃん。

土用の丑

2001/07/25(水)

雷があまりにもすごいので 今日の予定は全てキャンセル。 1日中自宅におりました。 変な天気が続いてやぁねぇ。まったく。

そうそう、今日は丑の日だったので 1/7は七草粥、端午の節句は柏餅と菖蒲湯、 冬至は南瓜…などなど、風習好きな(?)我が家では 当然夕食はうな丼。 これで夏の疲れも吹っ飛んだ…かなぁ?

昨日ようやく

2001/07/31(火)

『横浜開港記念バザー』の写真を入手。 (↑一体いつの話ぢゃ…。^^;) 近日中に写真館の方にアップしますね。 1枚だけですけど…。