個別表示

文字色(2)

2006/01/04(水)

文字色の続き。

一応、あの記事は「画像を読み込む」と云う前提で書いています。

あちゃ。やはりはずしてましたか。文字が黒だとという部分を、てっきりalt属性値のことだと思ってしまっていました。

三宅さんの様に、アンチエイリアス等をかけて、背景色を変えても大体読める様な画像を作成すれば、大して問題はないと思います。

この三宅さんのようにきちんと考慮してくれることを全製作者に望むのはちと難しいと思われるので、やはりユーザスタイルシートで

img{
 background: #fff !important;
 color: #000 !important; /* ←alt属性値用 */
}

というのでどうですか。あ、でもこれだと、画像に書かれた文字が#fffの場合はアウトですね。(自滅) …ん~む、難しい…。

でも、今まで画像を作る時にユーザスタイルシートのことを考慮に入れてなかったことに気付いたので、今後は注意してゆきたいと思います。…結局回答になってなくてすみません。